東鉄工業グループ調達・外注方針

  • 09 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 10 人や国の不平等をなくそう
  • 12 つくる責任 つかう責任
  • 13 気候変動に具体的な対策を
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

東鉄工業グループでは、経営理念、行動憲章並びに持続可能な社会の実現のための東鉄工業グループサステナビリティ基本方針に基づき、「東鉄工業グループ調達・外注方針」を策定し、事業活動の最重要パートナーであるサプライチェーンの皆様と誠実かつ適正な取引を行い、相互の信頼関係を構築してまいります。

1.コンプライアンスの徹底

法令・社会規範・社内規程などコンプライアンスを徹底し、誠実かつ適正な取引を行います。

2.公平かつ適正な取引

公平かつ公正な競争機会を提供してまいります。

3.人権の尊重

東鉄工業グループ人権方針に基づき、当社グループの事業活動に関わる全ての人々の人権を尊重してまいります。国内外を問わず、人権尊重を重視している取引先から資材等を調達してまいります。

4.環境問題への取り組み

環境問題に強い関心を持ち、環境に配慮した技術や材料等の積極的な活用、調達・外注に努めます。

5.安全と品質の追求

事業活動に関わる全ての人々の「安全と職場環境」に配慮するとともに、高い「品質」を追求してまいります。